命の価値

24時間いつでも窓を開ければうるさい。

車はクラクションを鳴らしまくり、誰かしらが叫び、真夜中まで工事現場を照らす発電機は、ある大きさ以下の音を全て打ち消す。母親の胎にいるのはこのような感じなのだろうと思う。濃度の高いノイズの表面深く沈んでいるような感覚…

 

真夜中にふと寂しくなるような時がある。そういう時にはまず窓を開ける。
宇宙から見れば優雅に、滑らかに動く景色なのかもしれないけれど、その場に立てば世界は地響きを立てて変化している事がわかるところがある。

ここだ。

こんな夜中まで発電機が動いてる事が何よりの証拠だ。
要求なきところにポテンシャルなし。であるがゆえに、東南アジアは今はどこも軒並み景気が良い。その中でもフィリピンは特別。

超ざっくり言えば made by キリスト教なアンチ避妊スタンスがメインストリームだから。国のカルチャーとして「ゴムつけるな」と。お陰で ASEAN の中でも未だに図抜けて高い出生率を誇る。

 

 

ちなみに1984年前後、出生率という通常やや固めな指数がイビツに膨れるグラフを象徴するように上映されたのが、カンボジアの内戦をテーマとした映画「キリングフィールド」で、控えめに考えても膨らんでる分の何割かは戦場レイプによる被害であるとしか思えないのだが、この数字こそ紛れも無い国を表す指数の内、最も強力な意味を持つ指数のひとつであると思う。

話を元にもどそう。出生率の低下による国力減衰を憂慮するならば、最も有効な手段は避妊の違法化だ。やるなら産めという力強いサイン。そういうサインをもってる国は強い。だからフィリピンは特別。今日言うの2回目だからリズムだけでも覚えていってね。まあ日本もああいうことができればいいんだけど…積み重ねた常識はもはや飽和寸前で余計なパワーをつかっている余裕はないのが現実だと思われる。

件の俺の彼女もパターンには漏れず、日本人との間に一人、フィリピン人との間に一人、子供がいる。もちろん両方とも彼女が引き取っている。ここには書けないようなエグい背景もあるので「他の方法もあったのでは?」と聞くと「勿体無い」と一言。たまげた。日本人が失った生命力はこういうところじゃねえのと、こういうことを聞く度に思う。