うつうつとする日

日本滞在中の数少ない週末だというのに、仕事の連絡があった。パフォーマンスを重視してるから休日はしっかりと休息をとりたいので、ワーカホリックと言えど休日に仕事の連絡を受ける事は好ましく感じていない。俺は体調の管理を 1週間というリズムで調整している。月曜をピークに、出来るだけ予測のつく範囲で変化するよう意識している。

なぜ 1週間かというと答えはシンプルで、体調は長期間貯蓄できないからだ。それがせいぜい 1週間。土日にしっかりと休息を取れば月曜のコンディションは最高だけど木曜には疲れが見えており、この下降線は次の土日で回復する。このリズムが 1週間という規則性を生み出すわけだ。

これに対して、理想的には毎日全力で 100% の能力が発揮できればいいのだけれど前述のように木曜は1周間のうちに蓄積した疲労によってパフォーマンスが悪くなっているため、全力を尽くしても 100% に満たない。しかも疲労度合いとパフォーマンス劣化の度合いの関係は二次曲線的で、疲労がより多く蓄積している時のほうがパフォーマンスの劣化具合が激しい。TRPG 的に言えば疲労度はサイコロの目の数に影響を与える。それ故最適な疲労具合がある。5D4(20)*1 を維持するコストが 100/日で 6D3(18) が 60/日ならば 90% のパフォーマンスを 60% のコストで維持できる。土日で回復コストが 300だとした場合 5D4(20) を維持できるのは最長で 3日になり、残りの 2日は支払えるコストがないためダイスは振れない。これを 1週間で見ると 5D12(60) となり、6D3(18) ならば 5日間丸々 6D3(18) が維持できるので 6D15(90) となる。このように高いパフォーマンスを発揮できる点を探して維持するのが仕事のリズムを1週間で調整する方法の目的である。

そして土日でどれだけコストを得られるかが1週間のパフォーマンスを決める。だからこそ土日の休息が重要であると考えている。特に技術職は対人要素が他職種に比して少ないためレバレッジが効かせにくく、当人がペース配分にシビアにならざるを得ない。

連絡するなとは思わないけど、シビアな状況であるが故にアタリが激しくなる点は予め了承しておいていただきたいところではある。

*1:カッコ内は最大値